デジタル大辞泉
「シニョン」の意味・読み・例文・類語
シニョン(〈フランス〉chignon)
女性の、後頭部に束ねた洋風の髷。渦巻き状に編み込んだり、輪形にねじり上げたりする。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シニョン
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] chignon ) 髷(まげ)風に髪をまとめる婦人の髪形。束髪。また、そのように髪を整える方法。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シニョン
chignon
頭頂,後頭部,うなじなどで結う髷 (まげ) のこと。洋髪の髪型に施され,時代,民族によって多様であり,鎖を意味するラテン語のカテーナ catenaが語源。類語のカトガン catoganまたはカドガン cadoganは,リボンでうなじに束ねた髪またはそのリボンをさし,シニョンとは区別される。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 