デジタル大辞泉
「シモンズタウン」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
シモンズタウン
しもんずたうん
Simonstown
南アフリカ共和国の南西端、ケープ半島の東側にある軍港町。人口6340(1983)。1742年に開港し、オランダ東インド会社総督シモン・ファン・デル・ステル(1639―1712)にちなみ命名された。イギリスのケープ占領以来ケープ航路の重要な拠点となったが、1957年南アフリカ海軍の領有となり、同時にシモンズタウン協定によってイギリス海軍の利用を許可した。しかし、イギリスは労働党政権のとき南アフリカ共和国への武器輸出を停止したため、同協定は破棄された。現在アラブの石油をヨーロッパに運ぶ大型タンカーの重要な通過寄港地となっている。
[林 晃史]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 