サイモンズタウン(その他表記)Simonstown

デジタル大辞泉 「サイモンズタウン」の意味・読み・例文・類語

サイモンズ‐タウン(Simon's Town)

南アフリカ共和国南西部の都市ケープタウン南郊にある港町ケープ半島東側、フォルス湾に面する。名称ケープ植民地総督シモン=ファンデル=ステルに由来する。英国領時代および同国独立後も軍港が置かれる。南東のボルダーズビーチはケープペンギンの群棲地として知られる。シモンズタウン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 西野

改訂新版 世界大百科事典 「サイモンズタウン」の意味・わかりやすい解説

サイモンズタウン
Simonstown

南アフリカ共和国南部,ケープタウンの南郊,フォールス湾に臨む軍港。人口6000(1970)。ケープ・タウン市民の海水浴場であり,漁港でもある。海軍の造船・修理工場がある。1741年オランダによって創設された港で,1814年イギリス南アフリカ艦隊の拠点となった。1957年にイギリス海軍はこの基地を南アフリカに移譲したが,なおこの基地を利用する権利を保留している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android