シャンブージー(その他表記)Śambhūjī Bhonsle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャンブージー」の意味・わかりやすい解説

シャンブージー
Śambhūjī Bhonsle

[生]1657
[没]1689. コーレーガオン
インド,マラータ王国第2代の王 (在位 1680~89) 。王国の建設者シバージー長男継承争いで弟ラージャーラームを破って王位についたが,アーディル・シャーヒーとクトゥブ・シャーヒー両国を征服したムガル帝国長年月にわたって戦い,アウラングゼーブに敗れて捕えられ,ビーマー河岸で殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む