シルベイラ(英語表記)José Xavier Mouzinho da Silveira

改訂新版 世界大百科事典 「シルベイラ」の意味・わかりやすい解説

シルベイラ
José Xavier Mouzinho da Silveira
生没年:1780-1849

ポルトガル政治家南部の大地主の家に生まれ,コインブラ大学法学を修めた。1820年の自由主義革命後,蔵相に任命されたが,ドン・ミゲルの反動政治を逃れてパリに亡命した。帰国後,自由主義陣営の蔵相,法相として立憲王制の近代ブルジョア的法体系を確立し(1832-34),ポルトガルの近代化,植民地ブラジル喪失後の経済再建などに貢献した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シルベイラ」の意味・わかりやすい解説

シルベイラ
Silveira, Don Gonçalo de

[生]?
[没]1640
ポルトガルの日本貿易船隊司令官。 1610年代末から東インド転戦,30年マカオ進出。同年遣日特使として長崎に来航し,長崎奉行竹中采女正義重とシャム日本船撃沈事件の弁明のため折衝,その後4年間日本に留って 34年徳川家光に謁したのち,マカオに帰った。 35,36年とさらに来日,3回目のとき船員一同とともに出島に監禁され,次いで追放されたポルトガル系日本人妻子ら 287人とともにマカオに帰った。 40年ゴアを経て帰国後,死亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「シルベイラ」の解説

シルベイラ Silveira, Gonçalo da

?-1640 ポルトガルの官吏
対日貿易総司令官。寛永7年(1630)日本船撃沈事件弁明のためマカオから来日。幕府によって長崎に抑留されていたポルトガル船の解放を実現し,11年将軍徳川家光との対面にも成功するなど,外交関係正常化につとめる。以後,2度貿易のために来日した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android