改訂新版 世界大百科事典 「シロキサン」の意味・わかりやすい解説
シロキサン
siloxane
H3SiO(SiH2O)nSiH3で表される化合物の総称。炭化水素のエーテルに相当するSi-O-Si結合をもつ。n=0にあたるジシロキサンH3SiOSiH3,n=1にあたるトリシロキサンH3SiOSiH2OSiH3などがある。一般にシラノールHnSi(OH)4-nの縮合,シランSinH2n+2の部分的加水分解,ハロゲノシラン,シリルアミン(H3Si)nNH3-nの加水分解などにより得られる。モノマー(単量体)に相当するSiH2Oはプロシロキサンprosiloxaneと呼ばれる気体であるが,単離されてはいない。ジシロキサンはモノクロロシランSiH3Clの加水分解により生ずる。
2SiH3Cl+H2O=H3SiOSiH3+2HCl
無色無臭,発煙性の気体で,融点-144℃,沸点-15.2℃。ジブロモシランSiH2Br2の加水分解によって得られるプロシロキサンは直ちに重合して無色無定形の固体(SiH2O)nとなる。シロキサンの水素をアルキル基,アリール基で置換した化合物は多数得られている。ケイ素樹脂,シリコーン油,シリコーングリース,シリコーンゴムなどはシロキサンの有機物誘導体である。
執筆者:大瀧 仁志
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報