精選版 日本国語大辞典 「ジャガ」の意味・読み・例文・類語

じゃ‐がぢゃ‥

  1. 〘 接続詞 〙 ( 助動詞「じゃ」に接続助詞「が」の付いたものが自立語化したもの ) 先行の事柄に対して、後続の事柄が反対・対立の関係にあることを示す。逆接。だが。しかし。
    1. [初出の実例]「始皇の事は其威勢あることちゃほとに一代はなんとせうそ。ちゃか、二世の其林は足もとまてもよらいて」(出典:史記抄(1477)五)
    2. 「我が身は此処(ここ)を動きやんな。ぢゃがおれはつつと入(はい)ろうか、頼ませうといはうかと」(出典浄瑠璃双蝶蝶曲輪日記(1749)六)

ジャガ

  1. 〘 名詞 〙ジャガいも(━芋)」の略。「おジャガ」「新ジャガ」「肉ジャガ」などの形でいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む