現代外国人名録2016 「ジャッキーチェン」の解説
ジャッキー チェン
成龍
Jackie Chan
- 職業・肩書
- 俳優,映画監督・プロデューサー
- 国籍
- 香港
- 生年月日
- 1954年4月7日
- 本名
- 陳 港生(ツェン ゴンサン)
- 別名
- 旧芸名=元樓, 陳元龍
- 学歴
- 中国戯劇学院〔1971年〕卒
- 受賞
- アジア太平洋映画祭特別映画祭賞(第38回)〔1993年〕,金馬奨主演男優賞(台湾,第30回)〔1993年〕「新ポリス・ストーリー」,バプテスト大学(香港)名誉博士号〔1995年〕,香港電影金像奨アクション指導賞(第18回)〔1999年〕「WHO AM I?」
- 経歴
- 7歳の時、全寮制の中国戯劇学院に入学、京劇の基礎を10年間叩き込まれる。傍ら、元樓の芸名で“七小福”のメンバーとして功夫(カンフー)コメディを中心に活躍した。8歳の時映画デビューし、子役として数多く出演。1971年学院卒業後、芸名を陳元龍と変え、下積み生活を送る。’74年本格的主演作「燃えよジャッキー拳」に出演。一時映画界を退いて両親と共にオーストラリアで暮していたが、’76年羅維プロの招きで芸名も成龍と改め、「新精武門」「少林寺木人拳」(’76年)など立て続けに主演し、’78年「スネーキー・モンキー/蛇拳」「ドランク・モンキー/酔拳」の〈モンキー〉シリーズで一躍、カンフー映画のスターとして人気急上昇。’79年「クレージー・モンキー/笑拳」では監督・主演・武術指導とワンマン映画を製作。’80年の「ヤングマスター/師弟出馬」は香港映画史上最高の興業成績を上げ、次いで「バトルクリーク・ブロー」「キャノンボール」などでハリウッドにも進出、’80〜90年代の香港映画界をリードする映画人となる。ハリウッドでも「ラッシュアワー」(’98年)や「シャンハイ・ヌーン」(2000年)などがヒットし、2002年ウォーク・オブ・フェイムに名前が刻まれる(ハリウッド殿堂入り)。のち香港に拠点を移し、JCE(ジャッキー・チェン・エンペラー)ムービーズを設立。2011年自身の映画出演100本達成記念と中国の辛亥革命100周年を記念した歴史大作「1911」で総監督・主演を務める。他の出演作品に「プロジェクトA」「スパルタンX」(’84年)、「香港国際警察/ポリス・ストーリー」(’85年)、「サンダー・アーム/龍兄虎弟」(’86年)、「サイクロンZ」(’88年)、「奇蹟〈ミラクル〉」(’89年)、「ツイン・ドラゴン」(’92年)、「シティーハンター」(’93年)、「レッド・ブロンクス」(’94年)、「WHO AM I?」(’98年)、「ゴージャス」(’99年)、「タキシード」(2002年)、「THE MYTH/神話」(2005年)、「プロジェクトBB」(2006年)、「ラッシュアワー3」(2007年)、「ドラゴン・キングダム」(2008年)、「新宿インシデント」(2009年)、「ベスト・キッド」(2010年)、「新少林寺」(2011年)、「ライジング・ドラゴン」(2012年)、「ドラゴン・ブレイド」(2014年)など。飲食・アパレルなど様々なビジネスも展開する一方、ユニセフ親善大使、北京五輪親善大使など社会貢献にも力を注ぐ。2013年中国の国政助言機関・全国政治協商会議(政協)委員に選ばれる。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報