ジャンボ鶴田(読み)ジャンボツルタ

20世紀日本人名事典 「ジャンボ鶴田」の解説

ジャンボ鶴田
ジャンボツルタ

昭和・平成期のプロレスラー



生年
昭和26(1951)年3月25日

没年
平成12(2000)年5月13日

出生地
山梨県東山梨郡牧丘町

本名
鶴田 友美(ツルタ トモミ)

学歴〔年〕
中央大学卒,筑波大学大学院体育研究科コーチ学専攻

経歴
日川高時代はバスケットボールの選手としてインターハイ、国体で活躍。中央大学に進学して全日本強化選手となるが、レスリング転向。昭和47年フリー、グレコの両種目で全日本王者に。同年のミュンヘン五輪に参加した後、全日本プロレス旗上げと同時に入門。51年UNヘビー級王座獲得。55年チャンピオンカーニバル初優勝。ジャイアント馬場の後継者となり、58年8月インターナショナル・ヘビー級王座、59年2月AWA世界ヘビー級王座獲得。63年初代世界タッグ王者、平成元年初代3冠統一ヘビー級王者となるなど全日本のエースとして黄金期を築いた。4年B型肝炎を患い入院。以後はスポット参戦を続けた。7年筑波大学大学院体育研究科に入学、スポーツ生理学などを学ぶ。また慶応義塾大学、桐蔭学園横浜大学、中央大学などの非常勤講師として、筋力トレーニング法や指導にあたった。11年3月現役を引退。闘病生活の傍ら、米国ポートランド大学客員教授として運動生理学とトレーニング理論の研究に取り組んでいたが、12年5月肝臓がんのためフィリピン・マニラ市内の病院で肝臓移植手術中に大量出血し死去。同年6月夫人が臓器移植者を援助するジャンボ鶴田基金を設立

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ジャンボ鶴田」の解説

ジャンボ鶴田 ジャンボ-つるた

1951-2000 昭和後期-平成時代のプロレスラー。
昭和26年3月25日生まれ。中央大在学中にレスリング選手となり,昭和47年ミュンヘン五輪に出場。同年全日本プロレスに入門,ジャイアント馬場らと黄金時代をきずく。のち筑波大大学院でコーチ学をまなび,平成11年ポートランド大客員教授。平成12年5月13日マニラで肝臓移植中に死去。49歳。山梨県出身。本名は鶴田友美(ともみ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ジャンボ鶴田」の解説

ジャンボ鶴田 (じゃんぼつるた)

生年月日:1951年3月25日
昭和時代;平成時代のプロレスラー
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android