デジタル大辞泉
「ジョインビレ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ジョインビレ
Joinville
ブラジル南部,サンタ・カタリナ州の都市。人口49万6051(2005)。サンフランシスコ湾の奥のカショエイラ川に面する。19世紀の帝政時代に皇女フランシスカの領地として発足し,1887年市に昇格した。ドイツ系住民の比率が高い。おもな産業は,小麦製粉,鉄鋼,鉛,木綿,飲料である。35km下流にサンフランシスコ・ド・スルの港がある。
執筆者:山田 睦男
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ジョインビレ
Joinvile
ブラジル南部,サンタカタリナ州北東部の都市。州都フロリアノポリスの北北西約 150kmにあり,大西洋から深く湾入するサンフランシスコ湾の湾奥に近い。同州の主要な工業中心地で,鉄鋼,製粉,綿織物などの工業が立地し,木材,工業製品は東約 30kmにある外港サンフランシスコドスルから積出される。同港から内陸に延びる鉄道,州都とサンパウロを結ぶ道路が通る。人口 35万 8094 (1990推計) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 