ジョセフ・レオナルドウォルシュ(その他表記)Joseph Leonard Walsh

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョセフ・レオナルド ウォルシュ
Joseph Leonard Walsh


1895.9.21 - 1973.12.10
米国数学者
ハーバード大学数学教授。
ワシントン生まれ。
ハーバード大学卒業後、第一次大戦兵役を終えて、1920年に学位をとり、’35年〜66年はハーバード大学の数学教授に就任した。解析学専門で、多項式による補間近似に関する研究がある。著書に、「Approximation by Polynomials」(’35年)、「Approximation」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む