ジョバンニテストーリ(その他表記)Giovanni Testori

20世紀西洋人名事典 「ジョバンニテストーリ」の解説

ジョバンニ テストーリ
Giovanni Testori


1923 -
イタリア作家
ノバーテ(ミラノ近郊)生まれ。
カトリック大学で哲学勉強をする。生地のミラノ近郊の下層社会舞台に、方言も織りまぜ、当初は言語実験主義傾向の作品を作り上げ、その後カトリシズムに戻り、教訓的な戯曲や詩を描く。代表作品に処女小説「ロゼーリオの神」(1954年)や「大工場」(’61年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android