ジョン・ジョージディーフェンベーカー(その他表記)John George Diefenbaker

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・ジョージ ディーフェンベーカー
John George Diefenbaker


1895.9.18 - 1976.8.16
カナダの政治家。
元・カナダ首相
オンタリオ州生まれ。
弁護士を経て、進歩保守党所属の下院議員となり、1956年には同党党首となる。翌年総選挙で政権を獲得し首相となったが、少数与党のため’58年に再度総選挙を行い、自由党時代に飽きた人心とディーフェンベーカー個人の魅力により大勝利を収めた。カナダの北方開発やセント・ローレンス水路の建設、コロンビア川水利問題の解決など多くの業績を挙げたが、’63年の米国からの核受け入れ問題で党が分裂し、受け入れを迫った自由党に総選挙で破れ、退陣。以降オタワで一議員として余生を過ごした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android