ジョンヘンドリックス(その他表記)Jon Hendricks

20世紀西洋人名事典 「ジョンヘンドリックス」の解説

ジョン ヘンドリックス
Jon Hendricks


1921.9.16 -
米国の歌手,作詞家。
オハイオ州ニューアーク生まれ。
別名John Carl Hendricks。
1952年頃からニューヨークを中心に歌詞を書き、ルイ・ジョーダンの「恋人になっておくれ」で注目を浴びる。その後ボーカリーズ・バージョンの人気が高騰しボーカリーズに専念。’58年ランバート・ヘンドリックス&ペバンを、70年代後半にはヘンドリックス・ファミリーを結成。’79年マンハッタントランスファー、’82年ラリー・ブコビッチ4と共演。「ザ・スインガーズ」(Liberty)、「ボーカリーズ・マンハッタン・トランスファー」(Atlantic)等の作品がある。歌手のミシェル・ヘンドリックスは娘。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む