ジョン・W.ハイアット(その他表記)John Wesley Hyatt

20世紀西洋人名事典 「ジョン・W.ハイアット」の解説

ジョン・W. ハイアット
John Wesley Hyatt


1837.11.28 - 1920.5.10
米国発明家
ニューヨーク州スターキー生まれ。
16歳で印刷工となる。後に印刷工場経営の傍ら発明に没頭する。1869年弟アイザックと協力して最初合成樹脂である「セルロイド」の製法を発明。翌1870年セルロイド会社を設立、プラスティック工場の先がけとなる。又、ボールベアリングや浄水期、二重縫いミシンなど発明は多岐にわたり、200以上の特許をとる。1914年パーキン・メダルを受賞する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む