ジョージエドワーズ(その他表記)George Edwards

20世紀西洋人名事典 「ジョージエドワーズ」の解説

ジョージ エドワーズ
George Edwards


1908.7.9 -
英国の航空工学者。
元ブリティッシュ・エアークラフト・コーポレーション(BAC)社長
27歳でヴィカーズ・アームストロング会社の設計部に入社。1940〜’41年には非常勤航空機生産大臣も務めた。’60年ブリティッシュ・エアークラフト・コーポレイションの設立と共に取締役、’63〜’75年社長を務めた。主な航空機の企画を多数行い、その業績で多くの褒賞を授けられている。’47年英国航空協会特別会員、’68年ロイヤルソサイェティ特別会員。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む