ジョージケネディ(その他表記)George Kennedy

20世紀西洋人名事典 「ジョージケネディ」の解説

ジョージ ケネディ
George Kennedy


1925.2.18 -
米国俳優
ニューヨーク市生まれ。
父はオーケストラの指揮者で、母はクラシック・バレエのダンサーであった。2歳で舞台にデビューし、7歳でラジオの子供番組の司会をした。その後ロング・アイランドで最年少のディスク・ジョッキーとなる。17才で第二次大戦に従軍し、戦功により多くの勲章をもらい、大尉となった。軍隊に16年間勤務した後、’59年除隊した。’60年映画にデビュー、’67年アカデミー助演男優賞を受賞。2度の結婚歴があり、2人の子供がいる。主な作品に「タワーリング・インフェルノ」(’74)、「エアポート’75」(’74年)等がある。日本映画「人間の証明」、「復活の日」等にも出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む