ジョージ・シモンカウフマン(その他表記)George Simon Kaufman

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョージ・シモン カウフマン
George Simon Kaufman


1889.11.16 - 1961.6.3
米国の劇作家,演出家。
ピッツバーグ生まれ。
ニューヨーク・タイムズの劇評欄記者を経て、劇作家に転向モスハートとの共作で、常識とまったく無縁な人物が登場する「一生でただ一度」(1930年)、「わが家の楽園」(’36年)、「晩餐にきた男」(’39年)等の風刺的喜劇を手掛ける。大統領選を茶化したミュージカルモリーリスキンドとの共作「われ汝を歌う」(’31年)の台本も有名。器用で達者な演出ぶりが光る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android