ジョージブレイス(その他表記)George Braith

20世紀西洋人名事典 「ジョージブレイス」の解説

ジョージ ブレイス
George Braith


1939.6.27 -
米国ジャズ演奏家。
ニューヨーク州ブロンクス生まれ。
別名George Braithwaite。
母親と5人の姉妹は全員ミュージシャン。10歳から自己のグループを結成し、テレビや劇場で演奏活動。1957年自己のコンボオランダに楽旅。マルチ・リード奏者として人気を得る。’63年ジョン・バットンの「ブルー・ジョン」に参加。同年初リーダー作「トゥー・ソウルズ・イン・ワン」を発表。一時自己のジャズ・クラブをグリニッジビレッジに持つ。その後消息不明となるが’80年代に入ってマンハッタン各地にストリート・ミュージシャンとして出現。代表作「ソウル・ストリーム」「ラーフィング・ソウル」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む