スコポレチン

化学辞典 第2版 「スコポレチン」の解説

スコポレチン
スコポレチン
scopoletin

C10H8O4(192.17).クマリンの6-メトキシ-7-ヒドロキシ誘導体.配糖体スコポリンとして,ナス科ハシリドコロScopolia japonicaなどの根茎に含まれる.無色の針状晶または柱状晶(クロロホルムまたは酢酸).融点204 ℃.水,エーテル,冷エタノールに難溶,酢酸,エタノールに熱時易溶,クロロホルムに可溶,二硫化炭素,ベンゼンに不溶.アルコール溶液は青色蛍光を発し,FeCl3により緑色を呈する.フェーリング液およびアンモニア性銀液を還元する.[CAS 92-61-5]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスコポレチンの言及

【ヨモギ(艾∥蓬)】より

…カワラニンジンおよびクソニンジンほか近縁2種を生薬で青蒿(せいこう)という。カワラニンジンはスコポレチンscopoletinなどのクマリン類とセスキテルペン類,クソニンジンはフラボノイドとアルテアヌインarteannuinなどのセスキテルペンを含む。他の生薬と配合して解熱,利胆,止血薬として37~38℃でなん日も下がらない発熱症状,盗汗,マラリア,慢性の伝染性肝炎,痔(じ),鼻血,産後の止血などに用いる。…

※「スコポレチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android