スタジオライフ

デジタル大辞泉プラス 「スタジオライフ」の解説

スタジオライフ

日本の劇団。1985年結成。当初女優も所属していたが、現在は女性演出家・倉田淳と男性俳優のみで構成され、女性役も男性俳優が演じるというユニークな演出で知られる。倉田のオリジナル作品の上演から始まり、1996年の萩尾望都漫画原作とする「トーマ心臓」以降は、小説・コミックなどの原作ものも多数手がける。代表作ほかに「WHITE」「はみだしっ子」「DRACULA」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む