スティーブンルークス(その他表記)Steven Lukes

20世紀西洋人名事典 「スティーブンルークス」の解説

スティーブン ルークス
Steven Lukes


1941 -
英国の政治学者,社会学者。
意思決定過程における参加として顕在的に現れる権力の他に、社会的イッシューを握り潰すなど決定過程の前提に作用したり、さらには人々の真の利害関心を抑圧し異議申し立てやコンフリクトすらも生起させないような、深層で働く権力を、分析対象にすべきだと主張し、「権力論」の領域で注目すべき業績を発表した。著書に「権力」(1974年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む