スティーヴマーティン(その他表記)Steve Martin

20世紀西洋人名事典 「スティーヴマーティン」の解説

スティーヴ マーティン
Steve Martin


1945 -
俳優
テキサス州ウェイコ生まれ。
5歳でカリフォルニアに移り、ディズニーランドの近くに住む。ショー・ビジネスの世界に憧れ、ディズニーランドで働きながら園内のマジック・ショーに出演する。州立大学ロングビーチ校で哲学を学び、さらにUCLA演劇を専攻し、同時にスタンダップ・コミックでナイト・クラブに出演する。1968年「The Smothers Brothers Comedy Hour」の台本エミー賞を受賞し、ジョニー・カースンの「Tonight」やNBCの「サタデー・ナイト・ライヴ」で人気を博す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む