ステップバック

人事労務用語辞典 「ステップバック」の解説

ステップバック

「ステップバック」とは、後退意味自己成長目標実現に近づくために、当面地位収入が下がっても、あえて一時的な後退を選ぶキャリア形成のあり方を指します。予定調和的なキャリアパスから降りて横道にそれたり、遠回りに見える進路を選択したりすることが、結果として豊かなキャリアにつながるというステップバックの思想注目が集まっています。
(2013/8/9掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む