スパイシー・スパイス(読み)すぱいしーすぱいす(その他表記)spicy spice

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スパイシー・スパイス」の意味・わかりやすい解説

スパイシー・スパイス
すぱいしーすぱいす
spicy spice

香辛料を主として味によって種子系(シード・スパイス)、香草系(ハーブ・スパイス)、香辛系(スパイシー・スパイス)と三つに分類したうちの一つ。熱帯地方に主として産する植物根茎ジンジャーガーリック)、樹皮シナモンカシア)、大きな種子(ナツメグメースペパー)、花(サフラン)、つぼみ(クローブ)などが含まれる。

[齋藤 浩]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android