カナダ北部、ヌナブート・テリトリーのフランクリン地方に属し、カナダ北極海諸島の北部を構成する諸島。クイーン・エリザベス諸島の北西部を占める。最大の島は北東のアクセル・ハイベルグ島で、これは東のエルズミア島に似て標高が1000メートル以上あり、高い部分は氷河に覆われる。この西側に点在する島々は標高450メートル以下で、岩石ツンドラ地域である。周辺の海は夏季のごく一部を除きパックアイス(流氷)に覆われる。西には北極海が広がるが、沿岸を除いては航行できない。1902年、ノルウェーのO・N・スベルドラップにより発見された。
[大竹一彦]
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...