改訂新版 世界大百科事典 「スワニー川」の意味・わかりやすい解説
スワニー[川]
Suwannee River
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ジョージア州南東部のオーカフィノーキー湿地に源を発し,大きく蛇行しながら南西に流れ,フロリダ半島北部を通って,メキシコ湾に注ぐ。この川の沿岸には大都市もなく,河川交通路としても重要ではないが,S.C.フォスター作曲の《スワニー川》(原題は《故郷の人々Old Folks at Home》)の歌で知られ,同曲はフロリダ州の州歌である。【菅野 峰明】。…
※「スワニー川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...