ズレニャニン(読み)ずれにゃにん(英語表記)Zrenjanin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ズレニャニン」の意味・わかりやすい解説

ズレニャニン
ずれにゃにん
Zrenjanin

セルビア共和国北部、ボイボディナ自治州の都市。ベオグラード北方約60キロメートルのティサ川支流ベゲィ川河畔にある。ハンガリー、セルビア、ルーマニアにかけて広がるバナート地方のセルビアにおける中心都市。人口13万0070(2001推計)。旧称ベリキ・ベチュケレクVeliki Bečkerek(1930年代まで)、ペトロブグラードPetrovgrad(1947年まで)。現名称は対ドイツ解放戦争(第二次世界大戦)の英雄ジャルコ・ズレニャニンŽarko Zrenjanin(1902―42)にちなむ。バナート地方の農産物集産地として発達。ドナウ―ティサ―ドナウの水路完成により港湾都市としてさらに重要度が増した。教育大学、工業高校などがあり、食品工業がとくに盛んで、河川用の造船工場もある。

田村 律]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android