センタバーガー(その他表記)Senta Berger

20世紀西洋人名事典 「センタバーガー」の解説

センタ バーガー
Senta Berger


1941.5.13 -
女優
ウィーン生まれ。
ユーゴスラビア=ハンガリア系の血をひく。バレエを6歳から習う。ウィーンのラインハルトゼミナールで10歳の時演技を学ぶ。1961年リチャード・ウィドマークに「秘密諜報機関」のロケでスカウトされハリウッドデビュー。さらにカールフォアマンの「勝利者」で国際的スターとなる。後ドイツ映画界で活躍。他の作品に「栄光の野郎ども」(’65年)、「ナポリと女と泥棒たち」(’66年)等多数ある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む