タイ立憲革命

山川 世界史小辞典 改訂新版 「タイ立憲革命」の解説

タイ立憲革命(タイりっけんかくめい)

1932年6月24日にピブーンプリーディーら文武若手官僚の人民党クーデタを起こし,人民主権の憲法公布を国王ラーマ7世に要求。王がこれに応じて,絶対王政終止符を打った無血革命前代からの財政危機に大恐慌が追い打ちをかけたため,平民官吏の解雇,減俸措置がとられたことなどが,王族支配を覆すクーデタの引き金となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android