デジタル大辞泉
「タスマン山」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
タスマン[山]
Mount Tasman
ニュージーランド南島中央部にあり,クック山に次ぐ同国第2の山。標高3498m。サザン・アルプス中央部の高山の一つで,クック山のすぐ北に連なり,雪氷におおわれたけわしい山容はクック山とよく似ている。クック山との間の東斜面にあるこの国最大のタスマン氷河(長さ29km,幅9km)をはじめいくつかの氷河がかかる。なおタスマン山地は南島北西部にあり,この山とは関係ない。
執筆者:谷内 達
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
タスマン山
たすまんさん
Mount Tasman
ニュージーランド南島のサザン・アルプス中央部に位置する山で、クック山国立公園内にある。この国第二の高峰で、標高3498メートル。稜線(りょうせん)から南東側に延びるタスマン氷河は、長さ29キロメートル、最大幅9キロメートルで、この国最大の氷河である。
[浅黄谷剛寛]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 