タリバン暫定政権

共同通信ニュース用語解説 「タリバン暫定政権」の解説

タリバン暫定政権

アフガニスタンの首都カブールを2021年8月に制圧したイスラム主義組織タリバンが発足させた政権。タリバンはイスラム原理主義の神学生らが1994年に結成した武装集団で、96年にも政権を樹立したが、2001年の米中枢同時テロ後、米英軍の攻撃で崩壊した。現在の暫定政権は独自解釈するイスラム法での統治強化の一環で、女性服装や就労制限など抑圧的な政策を連発している。(カブール共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android