チベリウス2世(読み)チベリウスにせい(その他表記)Tiberius II Constantinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チベリウス2世」の意味・わかりやすい解説

チベリウス2世
チベリウスにせい
Tiberius II Constantinus

[生]?
[没]582
ビザンチン皇帝 (在位 578~582) 。1世とも数えられる。短い治世期間であったが外敵との戦いに終始し,先帝ユスチヌス2世時代から続く,アルメニア帰属をめぐる対ササン朝ペルシア戦とイタリアに侵攻するランゴバルド族への対応,そしてバルカン半島ではドナウ川南下したアバール王バヤンによるシルミウム占領および南下の気配などに直面した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む