シルミウム(英語表記)Sirmium

改訂新版 世界大百科事典 「シルミウム」の意味・わかりやすい解説

シルミウム
Sirmium

ドナウ川支流沿いのパンノニアの古代都市。現,ユーゴスラビアのミトロビツァMitrovicaの近郊に位置した。大プリニウスの《博物誌》に現れるアマンティニ人の集落起源で,前1世紀末にローマの領有下に入り,後1世紀にはローマ軍の重要な拠点となる。ウェスパシアヌス帝のとき植民市昇格武器工場,艦隊基地も置かれ,ことに4世紀になって各皇帝,高官がここに居住し,多くの法令をここから発し,また貨幣鋳造所も設けられた。中世にも存続し司教座都市となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シルミウム」の意味・わかりやすい解説

シルミウム
Sirmium

古代ローマの属州パンノニアサバ川河畔にあった要塞都市。現在はセルビアの首都ベオグラード西方にあるスレムスカミトロビツァ。前1世紀末ローマ領となり,ローマ軍の基地が置かれた。皇帝ウェスパシアヌス (在位 69~79) のとき植民市 (コロニア ) が建てられた。帝政後期にはしばしば皇帝所在地となり,高官も居住。多くの法令がここから発布された。ドナウ地方とを結ぶ交通の要地,武器,貨幣の製造地としても重要であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシルミウムの言及

【ユーゴスラビア】より

…シンギドゥヌムSingidunum(現ベオグラード)など,今日の多くの町の基礎が建設された。なかでもシルミウムSirmium(現スレムスカ・ミトロビツァ,セルビア北部)は4世紀の四分治制(テトラルキア)時代は首都として栄え,宮殿址などが残っている。イストラ半島のプーラにはアウグストゥス帝時代の円形劇場がある。…

【ユーゴスラビア】より

…シンギドゥヌムSingidunum(現ベオグラード)など,今日の多くの町の基礎が建設された。なかでもシルミウムSirmium(現スレムスカ・ミトロビツァ,セルビア北部)は4世紀の四分治制(テトラルキア)時代は首都として栄え,宮殿址などが残っている。イストラ半島のプーラにはアウグストゥス帝時代の円形劇場がある。…

※「シルミウム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android