Jリーグのチャンピオンシップ 11季ぶりにJ1で導入された今回、決勝はホームアンドアウェー方式で行われ、2試合合計スコア、アウェーゴール数の順で勝者が決まる。ともに同数の場合は第2戦後に延長、PK戦が行われる。
過去9度は第1、第2ステージ優勝チームの対戦で実施され、第1戦を制したチームの優勝が計7度。初戦黒星のチームの優勝はない。広島は第1ステージ覇者として臨んだ1994年のチャンピオンシップはV川崎(現東京V)に屈した。G大阪のチャンピオンシップ出場は今回が初めて。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新