ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テルノーピリ州」の意味・わかりやすい解説 テルノーピリ〔州〕テルノーピリTernopil ウクライナ西部の州。州都テルノーピリ。ドニステル川(ドネストル川)上流部左岸,ポドリスク丘陵の森林ステップ地帯にあり,南部,東部にカルスト地形がみられる。耕地が多く,コムギ,テンサイ,トウモロコシ,タバコ,果樹などの栽培と畜産が盛んである。工業部門は農産物加工(製粉,砂糖,醸造酒,食肉,たばこ,皮革)が中心であるが,製材,木材加工,石油化学,金属加工などの工業もある。交通はドニステル川の水運とテルノーピリから放射状に延びる鉄道,ハイウェーによる。面積 1万3823km2。人口 106万9936(2015推計)。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by