すべて 

デイヴィッドガーネット(その他表記)David Garnett

20世紀西洋人名事典 「デイヴィッドガーネット」の解説

デイヴィッド ガーネット
David Garnett


1892.3.9 - ?
英国の小説家。
批評家エドワードを父に、ロシア文学翻訳家を母に持ち、文学的名家に生まれる。第一次大戦中は良心的反戦論者として負傷者救助活動をし、戦後はソーホー区で書店を開き、後にルーパート・ハート・デイヴィス出版社重役になる。1922年小説「狐になった夫人」で文壇デビューし、二つの文学賞を受賞する。奇抜さとユーモアを駆使し、幻想味あふれる作風を築く。他の作品に「動物園の男」(’24年)、「愛のすがた」(’55年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「デイヴィッドガーネット」の解説

デイヴィッド ガーネット

生年月日:1892年5月9日
イギリスの作家
1981年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む