ですが(読み)デスガ

デジタル大辞泉 「ですが」の意味・読み・例文・類語

です‐が[接]

[接]「だが」の丁寧な言い方。ですけれど。「熱は下がりました。ですがせきは止まりません」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ですが」の意味・読み・例文・類語

です‐が

  1. 〘 接続詞 〙 ( 助動詞「です」に助詞「が」が付いて自立語化したもの ) 会話文に用いられ、相手の述べた事柄を一応その通りと受けとめて、反対対立関係にあることをこれから述べようとすることを示す。逆態の確定条件。「だが」の丁寧ないい方。ですけれど。
    1. [初出の実例]「『私の処へお泊りなさるのだから』『デスが私だけは』」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android