デルモアシュウォーツ(その他表記)Delmore Schwartz

20世紀西洋人名事典 「デルモアシュウォーツ」の解説

デルモア シュウォーツ
Delmore Schwartz


1913 - 1966
米国詩人
ブルックリン生まれ。
多くの大学英文学創作哲学を講義した。25歳の時、「夢で責任が始まる」(1938年)で有名になる。’30年代のアメリカサンボリストの方法で表そうとした散文スタイルは当時としては非常に斬新な表現であった。詩集王女のためのヴォードヴィル」も高い評価を得た。その他の作品に詩劇「シェナンドア」(’41年)、長詩「創世紀」(’43年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「デルモアシュウォーツ」の解説

デルモア シュウォーツ

生年月日:1913年12月8日
アメリカのユダヤ系詩人,評論家
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む