デジタル大辞泉 「トラフィック理論」の意味・読み・例文・類語 トラフィック‐りろん【トラフィック理論】 《traffic theory》電気通信や情報工学の分野において、限られた通信回線・設備を通じて、いかに効率よくデータを送受信するかを数学的に解析する理論。オペレーションズリサーチの分野における待ち行列理論と同様の数理モデルが用いられる。トラヒック理論。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 物流ドライバー/未経験歓迎/髪色自由/髪型自由/高月給/ワークライフバランス充実 株式会社JET LINE 千葉県 鎌ケ谷市 日給1万7,000円~ 業務委託 タクシードライバー/保証給40万円/年収900万円もかなう/学歴・年齢・経験不問/高月給/「夜勤」 株式会社未来都 大阪府 大阪市 月給35万円~80万円 正社員 Sponserd by