デジタル大辞泉 「トリプティク」の意味・読み・例文・類語 トリプティク(triptych) キリスト教美術で、祭壇を飾るための三枚一組の聖画像。中央パネルの両側に翼パネルがあり、折り畳めるようになっている。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「トリプティク」の意味・読み・例文・類語 トリプティク 〘 名詞 〙 ( [英語] triptych ) 三連からなる絵画または浮彫り。ふつう、両翼は蝶番(ちょうつがい)によって中央の部分に重ねることができる。中世、西欧において祭壇画として制作された。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トリプティク」の意味・わかりやすい解説 トリプティク 「祭壇飾り」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by