トルステンソン(その他表記)Torstensson, Lennart, Greve av Ortala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トルステンソン」の意味・わかりやすい解説

トルステンソン
Torstensson, Lennart, Greve av Ortala

[生]1603.8.17. トルステナ
[没]1651.4.7. ストックホルム
スウェーデンの軍人伯爵。傑出した砲術家で,野戦において初めて大砲を自由に移動し使用した。 1618年グスタフ2世小姓となり,オランダの総督マウリッツの軍隊で兵術修業。帰国後,三十年戦争に参加,31年ブライテンフェルトの戦いで皇帝軍に大勝利を得,翌年将軍に任じられた。 41年 J.バネール将軍の跡を継いでスウェーデン軍最高司令官となり多くの戦闘で勝利を収めた。 46年引退,のち政界に入った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「トルステンソン」の解説

トルステンソン

生年月日:1603年8月17日
スウェーデンの軍人
1651年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android