バネール(その他表記)Banér, Johan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バネール」の意味・わかりやすい解説

バネール
Banér, Johan

[生]1596.7.3. ストックホルム,ジュルスホルム
[没]1641.5.20. ハルバーシュタット
スウェーデンの軍人名将グスタフ2世のもとでロシア,ポーランド,リボニア戦線に活躍。三十年戦争の際,ブライテンフェルトの戦いで功を立て王の幕僚長となった。次いで在独スウェーデン軍総司令官となり,ウィットシュトックの戦い (1636) で軍隊の急速な移動というグスタフ王以来の伝統的戦術大勝,ドイツにおけるスウェーデン軍の危機を救い,ケムニッツで皇帝軍に大勝を収めた (39) 。南ドイツおよびベーメンでのフランス軍と協力した意欲的な戦闘行動 (40~41) ののちハルバーシュタットに退き,肺結核で死んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「バネール」の解説

バネール

生年月日:1596年7月3日
スウェーデンの軍人
1641年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android