ド・メーストル(その他表記)Joseph Marie comte de Maistre

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ド・メーストル」の解説

ド・メーストル
Joseph Marie comte de Maistre

1754~1821

フランスの政治学者,伝統主義者。ローマ教皇無謬(むびゅう)性と世界支配の権利主張王権神授説をとり,フランス革命惨事神罰であったと主張。ウィーン会議出席

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む