ドーザ(英語表記)Albert Dauzat

改訂新版 世界大百科事典 「ドーザ」の意味・わかりやすい解説

ドーザ
Albert Dauzat
生没年:1877-1955

フランスの言語学者。北フランス・南フランス言語境界線上にある町ゲレに生まれた。パリ大学で法律を専攻すると同時に語源学者A.トマ講義も聴き,エコール・プラティーク・デ・オートゼチュード(高等研究院)でG.パリス,J.ジリエロン,P.パッシーらにフランス語学も学んだ。1896年文学士,99年法学博士,1906年には《ロマンス諸語,ロマンス諸方言における方法論試論》で文学博士となった。大学卒業後,新聞社に勤めスイスベルギー,スペイン,イタリアを歴訪した。10年高等研究院のパッシーの講座で講義を始め,21年同院正教授となり言語地理学没年まで講義した。33年にはフランス語学研究誌《フランセ・モデルヌ》を,47年には地名・人名研究誌《オノマスティカ》を創刊している。関心も視野も広く,早くから言語学者ギヨームGustave Guillaume(1883-1960)の才能を認め,《フランセ・モデルヌ》に書かせたりした。その著《言語地理学》はジリエロンの言語地理学の優れた啓蒙書である。地名研究,人名研究のほか,フランス語についての多くの優れた啓蒙書も書いている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドーザ」の意味・わかりやすい解説

ドーザ
Dauzat, Albert

[生]1877.7.4. クルーズ,ゲーレ
[没]1955.11.1. パリ
フランスの言語学者。特に言語地理学分野での研究,啓蒙の業績が知られ,『言語地理学』 La géographie linguistique (1922) ,『俚言』 Les patois (27) などの著書がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ドーザ」の意味・わかりやすい解説

ドーザ

フランスの言語学者。パリの高等研究院に学び,同研究所の教授となった。研究は多方面にわたったが,基礎をなすものは方言学,言語地理学で,著書に《言語地理学》がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

367日誕生日大事典 「ドーザ」の解説

ドーザ

生年月日:1877年7月4日
フランスの言語学者
1955年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android