ナイセル(その他表記)Neisser, Albert Ludwig Siegmund

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナイセル」の意味・わかりやすい解説

ナイセル
Neisser, Albert Ludwig Siegmund

[生]1855.1.22. シュワイドニッツ
[没]1916.7.23. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)
ドイツの皮膚科医,細菌学者。ブレスラウ,エルランゲン各大学に学び,1879年淋疾患者の膿尿球菌を発見し,病原菌であることを証明した。 80年ライプチヒ大学講師,82年ブレスラウ大学,96年ベルリン大学皮膚科教授になった。ハンセン病 (らい) にも関心をもち,A.ハンセンの研究を支持した。 1902年にはドイツ性病予防協会を創立,06年には A.ワッセルマンとともに,梅毒診断用のワッセルマン反応を創案した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む