ナターリヤサーツ(その他表記)Nataliya Iliinichna Sats

20世紀西洋人名事典 「ナターリヤサーツ」の解説

ナターリヤ サーツ
Nataliya Iliinichna Sats


1903 -
ソ連演出家,劇作家,俳優
モスクワ児童音楽劇場支配人
青い鳥」(1908年)の作曲者の娘で’18年モスクワ市児童音楽部門の責任者や中央児童劇場支配人を経て、’65年世界最初のモスクワ児童音楽劇場を創設し、支配人や主任演出家、指揮者を兼任し、さらに出演もする。ソビエト児童演劇の草分け一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む