ナースリー・スクール(その他表記)nursery school

翻訳|nursery school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナースリー・スクール」の意味・わかりやすい解説

ナースリー・スクール
nursery school

保育学校と訳される。 1908年イギリスのマクミラン姉妹 R. & M. McMillanが,劣悪な健康管理もとに放置されている貧しい家庭の幼児を救うために設立したものが最初。次第に普及し,18年の教育法により法的な支持を受けるようになり,44年の教育法 (バトラー法) で公教育に組込まれて地方教育当局の所管に属し,小学校入学前の2~5歳児を収容して教えたり遊ばせたりする施設となった。 14年以降アメリカでも徐々に普及したが,幼稚園前の 1.5~4歳ぐらいの幼児を対象とし,同時に育児指導の相談所的役割も果す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む