ニコラスジョルジェスク・レーゲン(その他表記)Nicholas Georgescu Roegen

20世紀西洋人名事典 の解説

ニコラス ジョルジェスク・レーゲン
Nicholas Georgescu Roegen


1906 -
米国の経済学者。
ルーマニア生まれ。
J.A.シュンペーターの影響を受けたルーマニア生まれの経済学者で数理経済学基礎を築いた一人。時系列を循環的要素に分解する手法を開発し、消費者理論における積分可能性の問題を解決。「エントロピー法則と経済過程」(1971年)でエントロピー経済学を提唱。「エネルギーと経済神話」(’76年)等環境問題に関する著書が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む