ヌーベル・ダンス(読み)ぬーべるだんす(その他表記)nouvelle danse(仏)

知恵蔵 「ヌーベル・ダンス」の解説

ヌーベル・ダンス

フランス語で「新舞踊」の意。1980年代にフランスで急速に盛んになった新しいダンス潮流コンテンポラリー・ダンスの一種といっても間違いではない。ドイツダンスシアターアメリカのポストモダン・ダンス、日本舞踏などの影響を取り入れている。ダンサー・振付家ではアンジュラン・プレルジョカージュ、マギー・マランなどが世界的に有名。

(鈴木晶 舞踊評論家 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android